はじめに
当ブログに初めてお越しのかたは初めまして、定期的に来てくださっているかたはいつもありがとうございます。あにおです。
少し前ですが、PS4版の「キングダム ハーツ -HD 1.5+2.5 リミックス-」を購入し、ちびちびとプレイしていました。
今回は、そのうちの「Final Mix」をクリアしたので、プレイした感想などを書いていきたいと思います。
それでは、最後までお付き合いいただければ幸いです。
操作感は非常に良好だった
まず、キャラクターを操作した感じですが、とにかく爽快感を覚えました。
操作自体も特別難しくなく、目の前に現れる敵を、無心でばったばったと切り付けていけば大抵何とかなるので、基本的にはストレスフリーでしたね。
ストーリーもわかり易くて良かった
また、内容についても、
別世界のどこかに消えてしまった幼馴染二人(特にカイリ)を探し、助ける
という最終目標が最初の段階で提示されるので、とてもわかり易く、すぐにその世界観に浸ることができました。
また、ディズニーの作品をモチーフにしているということもあり、ディズニーを知っている人であれば更に楽しめると思います。
私も味方であるドナルド・グーフィーの可愛さに、終始情けない顔をしながらプレイしていました。
攻略でつまったのは主に2カ所
基本的にはそこまで難しくないのですが、人によっては詰まってしまう箇所があるかもしれません。
私の場合は、主に以下の2カ所で、た、倒せない!!と若干の足踏みをしてしまいました。
1.アトランティカのボス、アースラ(2回目)
このボスは、ひたすらゴリ押ししようとすると、落雷にやられて気付けばライフ0になってしまいます。
そのため、雷耐性のあるアクセサリーを装備すると共に、ショートカットにケアルをセットし、MP回復系のアイテムをセットして戦いに挑みました。
あとは攻撃のパターンを覚えて、掛け声を合図になるべく避けるようにすることで、何とか倒すことに成功しました。
2.エンド・オブ・ザ・ワールドのアンセム(2回目)
このボスで何がしんどいかというと、ソラ一人で戦わなければならないところです。
ゴリ押しで勝つのは難しいので、MP回復系のアイテムをセットし(HPも同時にできればなお良い)、ドッジロールやグライドを使って回避を徹底する必要がありました。
また、一番やっかいな「フリーズ攻撃」に関しては、私はどうしても対処できなかったので、そのタイミングで上手く攻撃を当てて技自体をキャンセルさせることに専念しました。
もう何度コンティニューしたか・・・というレベルで苦戦したので、できることなら二度とやりたくないです(笑)
おわりに
いかがでしたでしょうか。
全体的な感想としては、ゲーム性、ストーリー共に秀逸で、やっていてかなり面白かったです。
ミニゲームや謎解き要素など、色々と細かい仕掛けもあるので、色々な楽しみ方ができる作品なのではないかなと思います。
長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます。
それでは、またのお越しをお待ちしております。
タイトルは違いますが、その2です。
aniota-alvarado.hatenablog.com